学習の状況(年長おわり)

日々の記録ー保育園

 

学習の状況についても、記録してみます。

 

 

我が家の家庭学習、これまでと現在。

娘は0歳の頃から、こどもちゃれんじを受講しています。

3,4歳頃までは、ワークもわりと積極的にやってくれていたのですが、問題の難易度が上がるにつれて、徐々にやりたがらなくなってしまいましたね~(^^;)

 

f:id:donnbaba:20220326053636j:plain

 

それでも、何とか励ましながら、(やりきれない月もあったけど)できる範囲でやってきて・・・

 

最近は、平日のYouTubeを見る前や(YouTube見せながら髪を乾かしている)、休日のDVDを見る前にワークをやるというルールにして、何とか取り組む時間を確保しているという状況です。

(最後の3月号のワークも、何とか完了させることができそうです。)

 

学習の進捗状況

・ひらがな(読み)→できている。

・ひらがな(書き)→ほぼできているが、たまに鏡文字になっていたり、間違えるときがある。

・カタカナ(読み)→ほぼできている。

・足し算→合計が10までの足し算は、できている。(引き算は多分できない)

・時計→〇時、〇時半までは理解している。

 

以上?

 

こどもちゃれんじのワークに、いつかついていけなくなるのではないか?と心配していたのですが、結局最後まで、何とかついていくことができました。

(難易度高めの問題は、手助けしたりしながら・・・ですが)

 

カタカナの書きや、時計の何時何分とかまでは、習得できていません。

そこらへんは、小学校に上がってから学習する内容のようです。

(普通級だったら、公文に行って先取り学習を頑張るというのもアリだったかも。支援級だと必死さがなくなるというのはある(^^;))

 

 

課題

・問題を読まずに適当にやってしまう。(そして間違える)

 

・問題を読んでも、指示どおりにできないことがある。(指示が複数あっても、1つの指示にしか従わない。指示が複雑だと理解できない。)

 

※シールを貼るだけでなく、もう1つ指示があるのにその指示には従えていない↓

f:id:donnbaba:20220326053727j:plain

 

・長めのお話を読む問題には拒絶反応を示している。↓ f:id:donnbaba:20220326053747j:plain

 

パターン化された単純な問題ならできるのですが、そうでない問題だと難しいみたいです。

ここらへんが、学習面のつまづきにつながっていきそうな予感です。

 

 

おわりに

小学校入学直前の、学習の進捗状況についてでした。

 

こどもちゃれんじのワークも最後まで取り組むことができて、本当によく頑張ったと思います(^^)

今後はちゃれんじ1年生(紙)に移行し、すでに教材も届いているのですが、分量が多くてやり切れる自信がありません(^^;)

早々にチャレンジタッチ(タブレット)に移行するかも(^^;)?そこはおいおい考えます(^^;)

 

 

小学校に上がっても、低学年のうちは、何とかついていける可能性もあるかな?という気もしますが、あまり期待し過ぎず、本人の力を見極めながら進路の見通しを立てつつ、その見通しに応じた学習をしていけば良いのかな~と考えています。

(進路の見通しを立てるのが、難しいですね~。。)

 

 

 

小学校入学直前の、学習の状況についてでした!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました