どんばば

【レビュー】『発達障害の改善と予防:家庭ですべきこと、してはいけないこと』の内容や感想

脳科学者・澤口俊之氏の『発達障害の改善と予防:家庭ですべきこと、してはいけないこと』の内容や、感想などをまとめます。
知育・療育

【発達障害】不器用で絵が描けない!改善に役に立ったアイテムはコレ♪

  【発達障害】不器用で絵が描けない問題   発達障害の子の中には、不器用な子も多いと言われています。
知育・療育

【ビジョン・トレーニング】アンパンマンタングラムで視空間認知を育もう!

不器用な子にもおすすめ。 我が家が活用している、アンパンマン天才脳パズル(タングラム・パズル)のご紹介です。
知育・療育

発達障害を予防・改善するために、家庭でやるべきこと。

先日、澤口俊之氏の『発達障害の改善と予防:家庭ですべきこと、してはいけないこと』の内容や感想をまとめました。
知育・療育

間違いさがしで知育!言語力や数への理解を伸ばせる理由は?

間違いさがしの知育効果がすごい! 間違いさがしは、娘が大好きで、かつ知育効果もあるということで、我が家で積極的に取り入れていた知育アイテムです。
知育・療育

言語力・読解力を伸ばすことを意識した、絵本読み聞かせ実例~『そらまめくんのベッド』編

言語力を伸ばす絵本の読み聞かせ方法 我が家では、娘が3~5歳の頃を中心に、言語力・読解力等、発達を促すことを意識した絵本の読み聞かせに取り組んでいました。
診断・発達検査

3歳で軽度知的。IQが伸びた理由(我が家の場合)。

    先日記事を書いたとおり、娘のIQは田中ビネーで80台半ばです。(6歳時点)  
知育・療育

2桁数字&曜日の学習方法。カレンダーが最適です。

なかなか習得できなかった、二桁の数字&曜日…。
診断・発達検査

【5歳半】K式発達検査の結果と、その後。

  5歳半で受けたK式発達検査   3歳半、4歳半と受けてきたK式発達検査。 3歳半ではDQ69、4歳半ではDQ80でした。   その1年後の5歳半でも受けたので、その記録です。  
診断・発達検査

【4歳半】K式発達検査の結果(自閉症スペクトラム)

【4歳半】K式発達検査 3歳半の発達検査で、発達指数69。 自閉症スペクトラム障害と、軽度知的障害の診断を受けた、娘。
タイトルとURLをコピーしました